館内

駐車場から30段ほど階段を下ると玄関が見えてきます。
館内に行く道はこの階段のみです。客室も二階にしかないため階段の移動が多くなりますので、足腰の不自由な方はご検討ください。


木の玄関です



 

ダイニングルーム

信州の様々な木材を使用したテーブルです。
庭のアカマツで作った腰板が壁に張ってあります。
ダイニングルームからテラスに直接出ることができます。

 

色々な作家さんや我が家の奥さんの手作り小物があちこちに


とくにお気に入りの作家さん「イワシクジラ」さんの小物もいっぱい

 

ペンションの壁には50個近くの顔(節の子ちゃん)が隠れています。
いくつ見つかるかな?

 

ペンション内のすべての扉をリフォームしました。すべて違うデザインです。

 

~薪ストーブ~
11月くらいから4月くらいまで寒い日はダイニングルームでは薪ストーブが付いています。

 

~ベルクコット文庫①~
絵本、山の本、料理の本、ハーブの本など健康に豊かに生きる為の本や、ガイドブック
、手塚治虫の漫画など1階と2階にたくさんの本をご用意しています。

 

~ベルクコット文庫②~
信州の情報誌「KURA」と「八ヶ岳デイズ」
八ヶ岳周辺・信州のおしゃれなお店から、観光情報、移住情報等が載った雑誌がたくさんダイニングに置いてあります。



蓼科周辺の観光地の「るるぶ」もダイニングに置いてあります。明日の観光のご計画にご利用ください。(2024年に全て最新刊に替えました)

 

 

「信州版 地球の歩き方 2025」が各お部屋に1冊づつ置いてあります。観光案内はもちろん長野県のお土産からB級グルメ、ご当地スーパー等々細かな紹介や長野県の豆知識がたくさん載っています。

~お部屋でミントティーとお水~
夕食後、玄関ホールに自家菜園で採れたミントティーお出ししています。
グラスに入れてお部屋にお持ちいただいてお楽しみください。(画像中央のポット)
また、夕食後に冷たいお水の入ったポットを各お部屋につき1つづつお渡ししています。(画像右側のポット)

 

~2階の冷蔵庫~
※今までこちらの冷蔵庫にて販売用のジュースやお茶、缶ビール等を用意していましたが
全て販売を中止致しました。
こちらの冷蔵庫は全て持ち込まれたものにお使いください。
缶ビールは一階で販売しています。

~貸出コーナー~


〇電子ケトル×3台
○アイフォン(一部を除く)、アンドロイドスマホ、au・ドコモ携帯の充電器
○湯たんぽ(冬季のみ)×3
〇虫よけ(部屋で使うノーマット的もの 夏のみ)
〇お道具箱(ハサミやテープ、カラーペンなど文房具が入っています)
〇マッサージグッズ箱(ツボが書いてある本、ツボ押しグッズ数点)
〇救急箱(爪切り、胃薬、頭痛薬)
※いずれも貸出数に限りがございます。
※画像は古い画像です。近日更新予定です。